DMM英会話は70種類以上の教材が用意されています。
個人的にオススメの教材を紹介します。
DMM英会話では教材のレベルが10段階に分かれています。
1が最も簡単で10が最も難しいです。
レベルについて詳しくしりたい方は「スピーキングテストで英検やTOEICスコア無しでもDMM英会話の教材レベルを判定可能」を参照ください。
デイリーニュース
DMM英会話内にある「デイリーニュース」というニュースページから、記事を選択して、レッスンを行います。
DMM英会話レベル:4〜10
記事には重要な単語や、日本語訳も付いているので、毎日新しい記事でレッスンが受講できるのが、デイリーニュースの面白いところです。難易度の高い記事も多くあるため、それぞれの記事に記載されているDMM英会話のレベルを確認しておきましょう。
テーマ別ディスカッション
テーマ別ディスカッションでは、与えられたテーマに対し、講師と意見のやりとりをして討論します。
たとえば「Windows PCは Macのコンピュータより優れているのか」といったトピックに対して、講師と議論することができます。先生は受講者とは反対の意見に立ちますので、うまい具合に、自分の意見が優れているということを、理論的に説明しましょう。
討論スキルをレベルアップさせたい人にはオススメの教材です。
DMM英会話レベル:4〜7
雑談用のお題
フリートークを選択したけど、何を話せばいいのか分からない場合があるかもしれません。
その場合は「雑談用のお題」に雑談用の教材があるので利用しましょう。
DMM英会話レベル:5〜6
発音
英語の発音を改善したい方にオススメの教材です。
短母音や子音、無声子音について、先生が発音を聴いてアドバイスをくれます。
DMM英会話レベル:3〜5
キッズ
アルファベットなど、本当にこれから英語の勉強を始めたい子供が英語の勉強をするのであれば、「キッズ」をオススメします。キッズはDMM英会話レベル1専用の教材なので、イラストが多く、簡単な単語を中心とした学習です。
DMM英会話レベル:1
IELTSスピーキング対策
イギリスやカナダ、オーストラリア、ニュージランドへの留学や海外移住の際に必要になる英語スキルの測定に利用されるのがIELTSです。DMM英会話のIELTSスピーキング対策では日本人が最も不得意とするスピーキングのレッスンを提供しています。
DMM英会話レベル:8
算数の英語
英語での計算の単語や、様々な単位表現について学びます。数字はビジネスにおいても間違えていけない重要な部分です。算数の英語と書かれていますが、大人にこそ学んで欲しい教材です。
DMM英会話レベル:6〜8
ブラックジャックによろしく
テレビドラマにもなった有名な医療マンガ「ブラックジャックによろしく」を用いて、英語を学習します。メディカル系の単語が比較的多いですが、医療系の人以外にもオススメできる教材です。
DMM英会話レベル:6〜8
メディカル英語
こちらは本格的なメディカル英語が学べる教材です。医療従事者向けです。
DMM英会話レベル:7〜9
英検予想問題ドリル
英検の対策ができます。複数のレベルが用意されています。
DMM英会話レベル:3〜10
シーン別 本当に使える 実践ビジネス英会話
実践ビジネス英会話では,業務上の取り引きやクレーム対応、社内での会話フレーズについて学ぶことができます。
ビジネス以外の日常会話も数多く含まれているので、日常英会話を学びたい方にもオススメです。
DMM英会話レベル:6〜9
TOEIC® TESTリーディングはじめの一歩
TOEIC®テストで500点以上のスコアを取得する為の、教材です。Part 5,6,7のリーディングセクション全般を学びます。「TOEIC TESTリーディングはじめの一歩」はTOEICテスト参考書の中でも初心者向けのレベルです。
DMM英会話レベル:6〜8
日本のことを英語で話そう
海外に行くと日本のことを英語で話す必要が出てきます。そういった時に役立つのが「日本のことを英語で話そう」教材です。
伝統的な文化・慣習だけでなく、キティちゃんや森ガール、オタク・ニートといた様々なトピックについて学ぶことが可能です。
DMM英会話レベル:4〜5
Side by Side
世界中で英会話入門のテキストとしてベストセラーになっているのが『Side by Side』。シリーズは1〜4まで存在します。
Side by Side Book1はTOEIC340ぐらいまでの方向けです。
Side by Side Book2はTOEIC520ぐらいまでの方向けです。
Side by Side Book3はTOEIC640ぐらいまでの方向けです。
Side by Side Book4はTOEIC760ぐらいまでの方向けです。
DMM英会話レベルでは1〜8までと用意されているので、これから英会話を学習したいという方から、中級者まで利用することが可能です。
まとめ
以上が個人的にオススメの教材です。
出版社の教材はまだ受講していないものが多いのですが、魅力的な教材が数多く用意されています。
DMM英会話は教材の豊富さはオンライン英会話の中でもトップクラスだと思います。
DMM英会話では2回の無料体験レッスンとカウンセリングが用意されています。
DMM英会話を利用するかどうかお悩みの方は、まずは無料体験レッスンを受講してみてはいかがでしょうか?
無料体験レッスンを受講したからとって、電話などで勧誘が来ることはありませんので、ご安心ください。
無料体験レッスンについて、詳しく知りたい方はコチラへ→
DMM英会話