オンライン英会話にヘッドセットは基本的に不要
オンライン英会話をこれから始めたいと思っている方の中にヘッドセットを購入しようかどうか、悩んでいる方もいるのではないでしょうか?
音質が良くて、英語の聞き取るリスニング力がレベルアップしやすいのであれば、是非利用したいですよね。
しかし基本的に、ヘッドセット利用することによって、英語のリスニングの学習に良い効果が現れるかどうかと言えば、効果が小さい場合が多いです。
また、「こちらが話していることがオンライン英会話の先生に伝わりやすいのでは?」と思う方もいるかもしれませんが、そこまで音質が変わることはないでしょう。
というのも、今、販売されているパソコンやスマートフォン・タブレットに内蔵されているマイクは高性能なものが多いです。大半のスカイプが可能なデバイスに搭載されているマイクがあれば、オンライン英会話のレッスンには事足ります。
IPフォンを使ってカスタマーサポート業務を行うような人以外は、ヘッドセットは不要です。
オンライン英会話の先生の方の中にはインターネットの通信環境がよろしくない国やエリアに住んでいる方も多いです。相手の通信環境に依存する以上、こちらが神経質にこだわってもあまり、意味がありません。
Amazonで購入できるオススメヘッドセット4選
それでも、「どうしてもヘッドセットを利用したい」「もっと良い音声で聞きたい・伝えたい」「ヘッドセットを使った方がモチベーションが上がる」と思うのであればいくつかAmazonで購入できる個人的にオススメなヘッドセットをピックアップしてみました。
安いヘッドセットは、内蔵マイクと通常のイヤホンとたいして変わらないので、1万円以上の価格帯を中心に選択してみました。
ゼンハイザーコミュニケーションズ 密閉型ゲーミングヘッドセット GAME ZERO 506064(N)
ドイツの名門オーディオメーカー「SENNHEISER(ゼンハイザー)」によるゲーミングヘッドセットです。
PCゲーム用ですが、ゲーム以外の用途にも使えます。ゲーミングヘッドセットは、デザインがゲーマーが好きそうなデザインが多いのですが、このヘッドセットは、誰にでも利用できるシンプルでスタイリッシュなデザインになっています。
マイクにもノイズキャンセリングが付いているので、クリアな音声を届けることが可能です。密閉型でヘッドホンとしても遮音性が高く優秀です。先生にも良いヘッドホンしていると褒められること間違い無しです!
Amazon公式サイト:ゼンハイザーコミュニケーションズ 密閉型ゲーミングヘッドセット GAME ZERO 506064(N)
ASUSTeK ゲーミングヘッドセット ワイヤレス ROG Strix Wireless
こちらもゲーミングヘッドセットです。デザイン的には好き嫌いが分かれそうなモデルです。
ワイヤレスなので、ケーブルが邪魔なりません。ケーブルが嫌いな人はワイヤレスヘッドセットも検討してみてください。バーチャル7.1Chサラウンドサウンド にも対応しています。
Amazon公式サイト:ASUSTeK ゲーミングヘッドセット ワイヤレス ROG Strix Wireless
PLANTRONICS Bluetooth ノイズキャンセリング ワイヤレスヘッドセット(ヘッドホンタイプ) BackBeat PRO BACKBEATPRO
Plantronicsはヘッドセットのトップメーカーです。ニールアームストロングが月に行った時のロケットに搭載されていたのがプラントロニクス製のヘッドセットという、名高いヘッドセットメーカーです。
こちらのヘッドセットは、マイクが付属していないように見えますが、マイク機能も、もちろん搭載しています。ノイズキャンセリングやワイヤレス・Bluetooth接続でバッテリーの持ち時間も長いコストパフォーマンスに優れる一品です。
Amazon公式サイト: PLANTRONICS Bluetooth ノイズキャンセリング ワイヤレスヘッドセット(ヘッドホンタイプ) BackBeat PRO BACKBEATPRO
Jabra Halo Smart Black Bluetooth ステレオヘッドセット
イヤホン型のBluetoothヘッドセットです。マイク機能も当然備わっています。
普通のヘッドホンと違い肩に掛けるタイプなので、ケーブルが前に垂れることがありません。
こちらの商品を見て、外でオンライン英会話をレッスンを受けたいと思った方もいると思います。
iPhoneでもAndroid携帯でも利用することが可能ですので、利用してみてはいかがでしたでしょうか?
Amazon公式サイト:Jabra Halo Smart Black Bluetooth ステレオヘッドセット
まとめ
以上、個人的にオススメのヘッドセットです。
とりあえず、今持っているパソコン内装のマイク・スピーカー又は、外付けイヤホンを利用して、一度オンライン英会話を試してみてはいかがでしたでしょうか?
おそらく、それでも問題なく、良い音質で聞こえるはずです。
DMM英会話では2回の無料体験レッスンとカウンセリングが用意されています。
DMM英会話を利用するかどうかお悩みの方は、まずは無料体験レッスンを受講してみてはいかがでしょうか?
無料体験レッスンを受講したからとって、電話などで勧誘が来ることはありませんので、ご安心ください。
無料体験レッスンについて、詳しく知りたい方はコチラへ→
DMM英会話