幼稚園児・小学生の子供に英語を習わせたいんだけど、子供の英会話スクールの教師って日本人がいいのか、外国人がいいのか、迷う方もいるのではないでしょうか?
当然、どちらもメリットがあります。しかし日本人の英会話講師には、安心感はありますが、色々とデメリットもあるので、個人的には外国人の先生の方がオススメです。
その理由を説明します。
子供が日本語を使ってしまう
先生が日本語を使えると、子供はついつい日本語を使いがちです。
英会話スクールにもよりますが、子供相手だと日本語主体で、たまに英語を使うような教室も多いです。日本語でのレッスンの中で、時々英語を使うような感じなので、当然英会話スキルは上達しません。英語で考えるクセも身につきません。
新しい単語や文法などを覚える時には、日本人講師の方が効率が良いですが、英会話脳を鍛えるという点においては、良くないです。
無駄な時間が多い
日本人の講師は、歌やダンスを取り入れた授業を行う傾向があります。子供に習わせたいのは、歌やダンスではありませんよね。子供に英語を楽しいと感じてもらうという点では、歌やダンスは良いと思いますが、語学の習得という点では効率が悪いです。
また日本人らしく、理解が遅れている子供のことを気にかける優しい先生も多いです。その時間、学習理解が速い子供は、時間をもて余します。
外国人と話すという体験ができない
日本人の先生からレッスンでは、外国人とのコミュニケーション体験ができません。
折角外国語を学ぶのであれば、外国人と会話をする体験をさせてあげたいですよね。英語で話が通じたという成功体験が、子供の英語を学習するモチベーションにつながります。
子供が講師をナメる
英会話スクールの先生は女性の方が多いので、ついつい先生に甘えてしまいます。学習に対する姿勢もダラけて、外国語を学習する雰囲気を維持することが難しいです。
外国人であれば、母国語が通じないので、良い意味で緊張感が生まれ、学習に対する姿勢が生まれます。
発音が日本人訛り
帰国子女やインターナショナルスクール出身でない限り、先生の発音は日本語訛りです。
どれだけ先生が、発音を頑張って練習したとしても、日本人が話す英語は、日本人が話しているとすぐに分かってしまいます。
子供の頃から英語の音に慣れさせるために、外国人の先生の発音の方が良いでしょう。特に発音に耳を慣れさせるのであれば、子供の時に訓練する方が上達が速いです。
実践的な英語を知らない
日本人の先生は、日々、自分の英語スキルを磨く努力を行っているでしょう。しかし日本で英語の学習をどれだけ頑張ったとしても、それは教科書の英語です。
たとえ英語講師でも、似たような英単語のニュアンスを使い分けができなかったり、ネイティブスピーカーが聞くと、古臭く聞こえるようなフレーズを使ったりする可能性が高いです。
大半の日本人の英会話講師は、海外で長期間の生活経験がないので、高いレベルを求めるのは可愛そうですが、折角高い授業料を払っているのであれば、なるべく実践的な英会話を習わせたいですよね。
普段の生活から英語を使っている国民と比べると、日本人の英語講師の英語は、悪い意味で教科書的です。
講師の賃金が高い
日本人の賃金は世界トップクラスです。たとえ、日本人の英会話講師のスキルがイマイチだったとしても、外国人のオンライン英会話講師よりも高い給与を取らなければなりません。
賃金と先生の英語レベルや教える上手さは比例しません。コストパフォーマンス的には、オンライン英会話の講師の方が圧倒的に優れています。
まとめ
以上、子供に英会話の習わせるなら日本人の英会話講師はオススメしない理由を説明しました。
- 子供が日本語を使ってしまう
- 無駄な時間が多い
- 外国人と話すという体験ができない
- 子供が講師をナメる
- 発音が日本人訛り
- 実践的な英語を知らない
- 講師の賃金が高い
知り合いでも、子供の頃に近所の英会話スクールに通っていた方がいますが、結局、英語が話せるようにはなりませんでした。大学生の頃に勉強して、なんとか日常会話なら可能になったようです。
自分の子供には、自分が子供の頃受けたような英会話の教育は受けさせたくないと、オンライン英会話を利用しているようです。
オンライン英会話であれば、スカイプを通して外国に住んでいる英語講師と、どこからでも英会話のレッスンを行うことが可能です。
オンライン英会話ではフィリピン人講師が多いですが、DMM英会話であれば、ネイティブスピーカーも選択可能です。
しかしDMM英会話は、60カ国以上の国籍の先生が在籍していることもあり、ほとんどネイティブスピーカーの発音と変わらない先生も数多く在籍しています。追加料金を支払ってまで、ネイティブスピーカーのプランに上げる必要はありません。
通常のスタンダードプランであれば、たった月額5,500円(税込)で毎日レッスンを受講するこおが可能です。
自宅でレッスンを行えるので、通学する必要もありませんし、マンツーマンレッスンなので、他の児童・生徒の進捗状況に影響されることもありません。
無理に、通学型の英会話スクールに通わせるよりも、オンライン英会話の方が今の時代はメリットが大きいです。近くに良い英会話教室がなかったら、オンライン英会話を利用してみてはいかがでしょうか?
DMM英会話では2回の無料体験レッスンとカウンセリングが用意されています。
DMM英会話を利用するかどうかお悩みの方は、まずは無料体験レッスンを受講してみてはいかがでしょうか?
無料体験レッスンを受講したからとって、電話などで勧誘が来ることはありませんので、ご安心ください。
無料体験レッスンについて、詳しく知りたい方はコチラへ→
DMM英会話