大半のオンライン英会話はフィリピン人講師だけで構成されいます。でもDMM英会話には60カ国以上の講師が在籍しているので、様々な国のイケメン先生のレッスンを受けることができますよ!
オンライン英会話に興味があるけど、どうせなら格好いい先生が多いサービスを利用したいと思っている方も、いるのではないでしょうか。
ルックスがいいと、英語を頑張ろうというモチベーションにもつながりますよね!
でも残念ながら、大半のオンライン英会話の先生って、フィリピン人なんです。
確かにフィリピン人はスペイン・アメリカといった西欧諸国による植民地支配の時代が長かったので、アジアの中では、彫りの深い顔の方が比較的多いのですが、それでも日本人好みかと言えば、微妙です…
そこでイケメンの講師を探すのであればDMM英会話をオススメします!
ヨーロッパを始めとした60カ国以上の国から先生を選べぶことができて、4000人以上の講師が在籍しているバリエーションの豊かさはDMM英会話だけです!
- DMM英会話のイケメン講師
- Erno(エルノー)
- Blacksmith(ブラックスミス)
- Jevta(イェヴタ)
- Praneil(プラネイル)
- Marsa M(マーサ)
- Will Mcv(ヴィル)
- Matt(マット)
- Daremore(ダレモレ)
- Layne(レイン)
- Patrick B(パトリック)
- Phanuel(ファヌエル)
- Nicolinjo(ニコリンジョ)
- Djordje T(ジョージ)
- Mickey Z(ミッキー)
- Lennard(レナード)
- Milos M(ミーロス)
- Yuga(ユーガ)
- Xavi(サヴィー)
- Christian Allen(クリスチャン・アレン)
- George Co(ゲオルゲ)
- Mladen H(ムラデン)
- Zilve(ジルヴァ)
- Morris(モーリス)
- Kargel(カーゲル)
- Jasher(ジェイシャー)
- Kevor(キボール)
- Petar I(ペーター)
- Cyber(サイバー)
- Mac C(マック)
- Zhaedon(ザエドン)
- Matt M(マット)
- まとめ
DMM英会話のイケメン講師
個人的にイケメンだと思う先生を紹介してみます。
Erno(エルノー)
1992年生まれ、ボスニア・ヘルツェゴビナ国籍のエルノー先生。甘いマスクで大人気講師の1人です。予約もなかなか取れないようです。DMM英会話での講師歴は3年以上で初心者向けから上級者向けまで、対応可能です。

Blacksmith(ブラックスミス)
1987年生まれ、セルビア国籍のブラックスミス先生。大学では、英文学を専攻していました。養蜂や農業が趣味だというユニークな先生です。

Jevta(イェヴタ)
1990年生まれ、セルビア国籍のイェヴタ先生。大学では、法学を専攻していました。初級〜中級のレッスンが得意だそうです。政府機関の発行する雑誌に記事の寄稿経験も行っているようです。

Praneil(プラネイル)
1988年生まれ、南アフリカ国籍のプラネイル先生。大学では、心理学を専攻していました。南アフリカなので、英語が母国語のネイティブスピーカーです。仕事は人事関連でキャリアを築いてきたようです。キッズ向け・初心者向けのレッスン得意な先生です。

Marsa M(マーサ)
1944年生まれ、セルビア国籍のマーサ先生。大学では、医学を専攻していました。ナイトクラブのマネージャーや音楽フェスのオーガナイザーなど、エンタメ系の職歴があるようです。
Will Mcv(ヴィル)
1987年生まれ、ジャマイカ国籍のヴィル先生。大学では、バイオテクノロジーを専攻していました。検査技師として薬剤試験研究所としての経験もありますが、舞台役者としての経験もあるようです。
Matt(マット)
1994年生まれ、フィリピン国籍のマット先生。看護師をしています。ファッションやポップカルチャーが好きなようです。

Daremore(ダレモレ)
1988年生まれ、セルビア国籍のダレモレ先生。大学では、英文学を専攻していました。メディカル英語のレッスンにも対応しています。

Layne(レイン)
1994年生まれ、セルビア国籍のレイン先生。大学では、ジャーナリズムを専攻していました。映画製作も行っているよです。

Patrick B(パトリック)
1996年生まれ、ニュージーランド国籍のパトリック先生。ネイティブスピーカーの方です。日本での滞在歴もあり、日本語が話せますので、日本語サポートが必要な方には最適です。
http://eikaiwa.dmm.com/teacher/index/10157/
Phanuel(ファヌエル)
1986年生まれ、南アフリカ国籍のファヌエル先生。大学では、人材管理を専攻していました。人事のキャリアがあり、趣味はテレビゲームだということです。ワイルド系ですが、子供向けのレッスンも得意なようです。
Nicolinjo(ニコリンジョ)
1988年生まれ、セルビア国籍のニコリンジョ先生。大学では、英語学を専攻していました。英語の指導経験が長いので、教えるのは上手です。趣味はMMOゲームだそうです。

Djordje T(ジョージ)
1990年生まれ、セルビア国籍のジョージ先生。大学では、薬学を専攻していました。フィットネスの講師経験があるので、ダイエットに興味がある方はアドバイスをもらってはいかがでしょうか?
http://eikaiwa.dmm.com/teacher/index/13169/
Mickey Z(ミッキー)
1992年生まれ、セルビア国籍のミッキー先生。大学では、文学を専攻していました。コンテンツライターやゴーストライターとしてのキャリアを築いてきたようです。
Lennard(レナード)
1987年生まれ、フィリピン国籍のレナード先生。大学では、情報テクノロジーを専攻していました。情報専攻ということもあり、アメリカ資本の会社の技術サポートスタッフとして働いているようです。

Milos M(ミーロス)
1986年生まれ、セルビア国籍のミーロス先生。大学では、言語学を専攻していました。TOEICや英検をはじめ、あらゆるレベルのレッスンに対応可能です。

Yuga(ユーガ)
1988年生まれ、セルビア国籍のユーガ先生。大学では、ビジネスを専攻していました。金融アナリストとしてのキャリアがあって、テクノ音楽が好きだそうです。ビジネス向け英会話が得意です。

Xavi(サヴィー)
1991年生まれ、アメリカ国籍のサヴィー先生。アメリカ東部の名門大学群であるアイビーリーグ出身で、文学とメディアを専攻していました。もちろんネイティブスピーカーです。大学での研究アシスタント経験もあるようです。

Christian Allen(クリスチャン・アレン)
1994年生まれ、フィリピン国籍のクリスチャン・アレン先生。大学では、マーケティングを専攻していました。コールセンターでの勤務経験があります。
George Co(ゲオルゲ)
1987年生まれ、セルビア国籍のゲオルゲ先生。大学では、法学を専攻していました。法律顧問として働いていた経験もありますが、アメリカでの滞在歴もあり、現地レストランで働いていこともあるようです。

Mladen H(ムラデン)
1995年生まれ、セルビア国籍のムラデン先生。Webデザインを専攻していました。

Zilve(ジルヴァ)
1991年生まれ、リトアニア国籍のジルヴァ先生。講師歴3年以上で上級者向けレッスンも可能です。
Morris(モーリス)
1986年生まれ、ボスニア・ヘルツェゴビナ国籍のモーリス先生。大学では、広報を専攻していました。音楽・写真・動画などを制作するクリエイターでもあるそうです。服も自作するそうです。

Kargel(カーゲル)
1989年生まれ、フィリピン国籍のカーゲル先生。大学では、哲学と進学を専攻していました。笑顔が素敵で、授業の進行も上手ということで評判です。
Jasher(ジェイシャー)
1992年生まれ、フィリピン国籍のジェイシャー先生。大学では、情報テクノロジーを専攻していました。スケートボードが趣味でバンド活動も行っている今風な先生です。
http://eikaiwa.dmm.com/teacher/index/6615/
Kevor(キボール)
1993年生まれ、ジャマイカ国籍のキボール先生。大学では、教育学を専攻していたので、教員免許を取得しています。ミュージシャンになって音楽スタジオを持つことが夢だそうで、英会話講師を始める前はスーパーのレジ係をしながら夢を追い求めていたそうです。

Petar I(ペーター)
1996年生まれ、セルビア国籍のペーター先生。大学では、法学を専攻していました。日本のアニメが好きなようなのでアニメ談義はいかがでしょうか?

Cyber(サイバー)
1997年生まれ、フィリピン国籍のサイバー先生。大学では、経営学を専攻していました。97年生まれということで、まだまだDMM英会話ルーキーです。

Mac C(マック)
1991年生まれ、フィリピン国籍のマック先生。大学では、神学を専攻していました。牧師として子どもたちに講義をしてきた経験があるようです。

Zhaedon(ザエドン)
1996年生まれ、ジャマイカ国籍のザエドン先生。大学では、経営学を専攻していました。
将来起業したいようですので、起業したい人はビジネスの話で盛り上がってみてはいかがでしょうか?

Matt M(マット)
1997年生まれ、フィリピン国籍のマット先生。大学では、理学療法を専攻していました。バスケットボールやラップなどのストリートカルチャーが好きだそうです。
まとめ
以上、独断と偏見でピックアップしたDMM英会話のイケメン講師一覧でした。
外見と教えるスキルは関係ありませんが、学習に対するモチベーションが上がるのであれば、顔で講師を選ぶのは全然アリだと思います
DMM英会話の優れている点はフィリピン人以外にも様々な国の講師の方のレッスンが受講できることです。今でも多くの新しい先生が増えているので、自分好みの先生を検索を利用して探してみて下さい。
セルビアをはじめとした中東欧系の人は日本人好みのルックスの方が多いですが、実際日本に住んでいると中東欧の情報はほとんど入ってきません。
DMM英会話で中東欧をはじめとした様々な国の講師の先生のレッスンを受講してみてはいかがでしょうか?
DMM英会話では2回の無料体験レッスンとカウンセリングが用意されています。
DMM英会話を利用するかどうかお悩みの方は、まずは無料体験レッスンを受講してみてはいかがでしょうか?
無料体験レッスンを受講したからとって、電話などで勧誘が来ることはありませんので、ご安心ください。
無料体験レッスンについて、詳しく知りたい方はコチラへ→
DMM英会話